補償概要 | 【傷害】 被保険者(保険の対象となる方)である園児・児童・生徒の方が、自転車やお車等による交通事故やレジャー中の事故などの急激かつ偶然な外来のさまざまな事故により、ケガをされた場合に保険金をお支払いします。(学校内外を問わず、24時間補償) ケガによる死亡・後遺障害保険金から入院保険金、手術保険金、通院保険金をお支払いします。 ※急激かつ偶然な外来の要件を欠く、野球肘等およびしもやけ等は補償の対象となるケガに含まれません。 ※入院・通院については1日目からお支払いします。 ※細菌性食中毒等補償特約の付帯により、摂取したものにより生じた細菌性食中毒およびウイルス性食中毒の場合も保険金をお支払いします。 |
---|---|
【個人賠償責任補償】 国内外において、日常生活で他人にケガをさせたり他人の物を壊してしまったときや、国内で他人から借りた物や預かった物(受託品)*1を国内外で壊したり盗まれてしまったとき等、法律上の損害賠償責任を負った場合に保険金をお支払いします。 *1 携帯電話、自転車、コンタクトレンズ、眼鏡等は、受託品に含みません。 |
|
【育英費用】 扶養者がケガをし、事故の日からその日を含めて180日以内に死亡されたり、または所定の重度後遺障害を負った場合に、お子さまの育英費用としてご契約の一時金をお支払いします。 |
|
【特定感染症補償】 特定感染症*1を発症した場合に、後遺障害・入院・手術・通院の各保険金をお支払いします。 *1 特定感染症の定義については、「パンフレット」をご確認ください。 |
|
【熱中症危険】 お子様が日射または熱射によって熱中症を発病した場合、死亡、後遺障害、入院、手術、通院が補償の対象となります。 |
|
【携行品損害】 自宅外でお子様が携行している身の回り品が偶然な事故によって損害を受けた場合に保険金をお支払いします。 |
|
【学校管理下動産】 学校の授業・登下校中などに、お子さま本人の身の回り品が破損したり、盗難に遭った場合に、その損害額(修繕費または時価額※のいずれか低い金額)を補償します。(自転車など一部対象外の物があります。) ※「時価額」とは同等の物を新たに購入するのに必要な金額から、使用による消耗分を差し引いて、現在の価値として算出した金額をいいます。 |
|
【被害事故補償】 お子さまが犯罪行為またはひき逃げ事故の被害者となり死亡または重度の後遺障害が生じた場合に保険金をお支払いします。 |
|
【疾病入院医療保険金】 お子さまが保険期間中に病気になり、病気の治療のため入院した場合に保険金をお支払します。 |
※ご加入の団体により補償内容(特約)が異なりますので、必ず補償内容をご確認ください。
このホームページの情報は当該商品のパンフレットの付属資料としてご覧いただくものです。
アークスリーでは、下記PTA団体や府立高等学校、私立学校等を団体契約として、お取扱いしております。
ご検討にあたっては必ず当該商品のパンフレットをあわせてご覧ください
神戸市PTA協議会加盟の学校園に在籍されている方が対象です。
お手続にお進みいただき、フローチャート、学校コードご確認のうえお申込ください。
【ご注意】パンフレット記載の掛金は(保険料+制度維持費)ですが、お申込画面には保険料のみが表示されます。
滋賀県PTA連絡協議会加盟のこども園・幼稚園・小学校・中学校・特別支援学校に在籍されている園児・児童・生徒の方が対象。
奈良市PTA連合会加盟のこども園・幼稚園・小学校・中学校・一条高校に在籍されている園児・児童・生徒の方が対象。